【NEW】クイックスキャン™ HE-1270

クイックスキャン™とは?
独自開発の専用振動子により、自船の全周を一度に探知します。
魚群の動きや方向を把握できるため効率的な釣りが楽しめます。

POINT1:全周高速スキャン
全方位を一度に探知することができます。全周の映像はリアルタイムで更新されるため、
青物などの高速で泳ぐ魚や、ベイトなどの魚の群れを逃さず追従することが容易になります。
POINT2:小型センサー
HONDEX独自の技術でクイックスキャン™専用小型センサーを開発。
従来の1kW振動子と同形状のため、センサーが船底から突出せず小型ボートでも取付が可能です。
POINT3:12.1型 大画面モニター
高輝度・高精細モニターで鮮明な表示を実現しました。刻々と変わる海中の状況を逃がしません。
※HE-1270は確認事項に同意していただけるお客様に販売をさせていただきます。また、HE-1270の取り扱いには専門的な知識が必要です。詳しくはお近くの販売店までお問い合せください。
3画面構成で絶えず海中をモニタリング!

左画面は全周の左右魚探表示にも切替可能
3画面構成のSPOT画面とWIDE画面は、設定で全周画面を左右に割って表示した左右魚探表示にも変更可能です。

HE-1270 ※2025年4月発売予定
振動子(広帯域140~200㎑) | 希望小売価格 |
TD700 | 528,000円 (税抜480,000円) |
TD700ーN |
528,000円 (税抜480,000円) |
主な仕様
表示部
|
タイプ
|
12.1型
|
表示画面
|
横型
|
|
表示部ドット数
|
800×600
|
|
電源電圧
|
DC11~30V
|
|
消費電力/電流(平均)
|
約40W 約3.3A/12V
|
|
本体寸法(㎜)
|
横置:W358×D146×H242
|
|
本体質量
|
約3.6㎏
|
|
魚探部
|
周波数
|
140/160/180/200㎑
|
出力
|
2kW相当
|
|
表示レンジ
|
0-300m
|
|
その他 魚探機能
|
自動深度・自動感度
|
※表示レンジは測深能力・到達能力を意味しておりません。
セット内容:
■ 本体
■ 振動子(選択):TD700(15m-9P)、TD700ーN(15m-9P)
※ケーブル延長不可
■ 電源コード:DC07(2P-2m)
■ ハードカバー:CV08
対応オプション(別売)
水温センサー | スルーハルタイプ | TC02CS(15m)+TCK01 |
トランサムタイプ | TC02ES(15m)+TCT01 TC03-05(5m)、TC03-10(10m) |
|
振動子トランサム取付金具 | 〇 | |
DVIケーブル(10m) | 〇 |
■オプション品についてはこちらよりご覧ください。
船底の角度に合わせて2種類ご用意。取付方法は船底貫通取付、またはトランサム取付のみ。
※船底内側への接着やインナーハル取付でのご使用はできません。
※船底の傾きが6°以上の場合はTD700ーNをお選びください。



振動子トランサム取付金具
希望小売価格
33,000円(税抜30,000円)
※2025年4月発売予定
HE-1270(クイックスキャン™)の販売については、お客様と販売店様に以下の内容をご確認いただき、同意していただく必要があります。なお、同意確認のため、『販売同意書』へご記入・ご捺印の上、原紙のご提出が必要となります。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
法人のお客さま
法人のお客さまは以下のお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。